技術資料
「スリーラスター」施工

「八ヶ岳のUちゃん」倶楽部員からの投稿です。

ノックスドールは高いけど…  と思っていたらスリーボンドから新商品が出たそうです。
三菱ディーラーにて、展示実演施工を行うとの情報を聞き、予約してきました。
1台15,750円(軽自動車)どんなものなのか、施工してもらったらレポートします。
塩害地域の方、問い合わせてみてはいかがでしょうか?



施工の様子

最初はスチームで床下を丹念に洗い、リフトで上げたところで、「施主確認」がありました。



今回施工したのは「透明・標準タイプ」ですが、他には黒色もあってそれぞれに標準タイプと厚膜タイプがありました。



価格は標準タイプがホイールハウス込で定価21,000円のところ、キャンペーン価格で15,750円(税込)でした。



施工直後はベトベトした“半乾き”状態ですが、これがずっとやわらかい塗膜のままだそうです。



保証は1年間らしいので、車検でシャーシーブラックの代わりに吹いてもらえば永続的に効果が保持できる、とのことです。



こまめにコイン洗車で洗ってしまっても問題がないのか、あるいは洗う回数が少なくても大丈夫なのかもしれません。
ご覧の通り、私の車は「ミントコンディション」ではないものの非常に状態が良かったので、これを維持していくためにも効果的といえそうです。
なによりも価格が手頃になったことが魅力です。
ちゃんと施工して、効果が出ていれば塩カルなんかこわくないぞっと


技術資料一覧表ページに戻る
トップページに戻る